Skip to content
作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

Life is an adventure

  • ホーム
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • この世界のさらにいくつもの片隅に

サイト内検索

管理人のプロフィール

こんにちは川本健太郎です。

当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。

との目的で運営されています。

管理人のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

プロフィール

Follow @KentaroKawamoto

検索急上昇の人気記事(これからの季節に特に気をつけて欲しいこと)

 

これから夏に向けて寒暖差の激しい日が続きます。

そんな中で見落としてはいけないのが

熱中症

です。

これからの季節、暑い日だけではなく、寒暖の差が激しくなる時期だからこそ気をつけて欲しい熱中症について、予防と対策について丸わかりできるお話をしています。

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!

▼ブログにお越しの際には以下の4つのボタンをポチッと押して応援のほどよろしくお願いします♪▼

  ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿

  • 終戦の日
  • 【一期一会】信用しない
  • 【熱中症】この記事一つで熱中症の全てがわかる!|熱中症対策完全版 2021
  • 新米小坊主の小話 目は心の窓
  • 【心と体の健康】アスリートは風邪をひきやすい!? 免疫力を上げるためのオススメの運動とは

カテゴリー

  • ゴルフの時間
  • 仕事や人間関係で役立つ時間
  • 体の健康の時間
  • 作業療法士の時間
  • 季節の時間
  • 学習の時間
  • 徒然思う時間
  • 心と体の健康の時間
  • 心の健康の時間
  • 新米小坊主の小話
  • 映画の時間
  • 漫画・アニメーションの時間
  • 私の人生に影響を与えた人物の時間
  • 義足の時間
  • 読書の時間
  • 音楽の時間

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

タグ: この世界のさらにいくつもの片隅に

1 件の記事があります

終戦の日

  • 2022年8月15日2022年8月14日
  • コメントはまだありません
  • 徒然思う時間

本日、77回目の   終戦の日   を迎えました。 この日を迎えるにあたり、戦争で失われた全ての命に対し哀悼の意を捧げます。   8月15日が一般的に「終戦の日」として知られていますが、実際に戦争が終 […]

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • Lineで送る
  • はてブに追加
続きはこちらから 終戦の日

サイト内検索

管理人のプロフィール

こんにちは川本健太郎です。

当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。

との目的で運営されています。

管理人のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

プロフィール

Follow @KentaroKawamoto

検索急上昇の人気記事(これからの季節に特に気をつけて欲しいこと)

 

これから夏に向けて寒暖差の激しい日が続きます。

そんな中で見落としてはいけないのが

熱中症

です。

これからの季節、暑い日だけではなく、寒暖の差が激しくなる時期だからこそ気をつけて欲しい熱中症について、予防と対策について丸わかりできるお話をしています。

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!

▼ブログにお越しの際には以下の4つのボタンをポチッと押して応援のほどよろしくお願いします♪▼

  ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の投稿

  • 終戦の日
  • 【一期一会】信用しない
  • 【熱中症】この記事一つで熱中症の全てがわかる!|熱中症対策完全版 2021
  • 新米小坊主の小話 目は心の窓
  • 【心と体の健康】アスリートは風邪をひきやすい!? 免疫力を上げるためのオススメの運動とは

カテゴリー

  • ゴルフの時間
  • 仕事や人間関係で役立つ時間
  • 体の健康の時間
  • 作業療法士の時間
  • 季節の時間
  • 学習の時間
  • 徒然思う時間
  • 心と体の健康の時間
  • 心の健康の時間
  • 新米小坊主の小話
  • 映画の時間
  • 漫画・アニメーションの時間
  • 私の人生に影響を与えた人物の時間
  • 義足の時間
  • 読書の時間
  • 音楽の時間

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
All Right Reserved
Proudly powered by WordPress
Theme: AeonBlog by AeonWP.
Go to top